研修講座のご案内

前期研修講座案内はこちら

1 受講手続き
(1)受講申し込みの開始は、各講座の2ヶ月前の1日からとなります。
  申し込みの締め切りは、各講座の3日前までとなります。
  お申し込みの際は、氏名・使用文字・保有資格・連絡先を電話・メールにてお伝えください。

(2)定員となり次第、申し込みを締め切ります。

(3)申込後に受講をキャンセルされる場合は必ずご連絡ください。

(4)土曜・日曜開催の講座は、両日同じ内容を行います。受講はどちらか1日でお願いします。

(5)講座開始10分前までに受付・入室してください。


2 日程
(1)土曜開催
  12:30〜12:50 受付
  12:50〜13:00 開講式・オリエンテーション
  13:00〜16:00 講義・実習(休憩を含む)
  16:00〜       閉講式

(2)日曜開催(外部講師による講座の場合)
   9:15〜 9:50 受付
   9:50〜10:00 開講式・オリエンテーション
  10:00〜12:00 午前の部
  12:00〜13:00 昼食・休憩
  13:00〜15:00 午後の部
  15:00〜               閉講式

(2)日曜開催(センター指導員による講座の場合)
   9:00〜 9:20 受付
   9:20〜 9:30 開講式・オリエンテーション
   9:30〜12:30 講義・実習(休憩を含む)
  12:30〜              閉講式

3 その他
(1)視覚に障害のある方がメモとして録音機器を使用の際には、係に申し出て下さい。
  ただし、講師の承諾を得ることができない講座は録音できません。
  また、写真・録画撮影は固くお断りします。

(2)講座資料は、受講される方に1部ずつ配布します。
  点字・普通字両方の資料を希望する方には、それぞれ1部ずつ配布します。
  また、テキストデータを希望する受講者には事前にメールにて提供可能です。
  ただし、講師の承諾が得られなかった場合は、データ提供はできません。

(3)講座資料の複製ならびにSNS等への転載は固くお断りします。

(4)受講中は、携帯電話等は「消音」モードに設定してください。

(5)実技を行う講座では、適した服装で受講してください。

(6)外部講師による講座の際には昼食を斡旋します。注文される方(介助者も含む)は、受講申し込み時にお知らせください。
  事前に昼食を頼んだ方で、急遽当日欠席された場合は、後日代金をいただく場合があります。

(7)ゴミ類は各自でお持ち帰り下さい。

(8)講座案内をメールにて配信可能です。希望される方は送信先のメールアドレスをお知らせ下さい。

(9)申し込み時にお聞きした個人情報は、講座に関すること以外には使用しません。


ホームへ戻る